「かんもくフォーラム信州上田」申込受付開始
更新日:2019年01月15日(投稿日:2019年01月15日)

長野県上田市で3月16~17日(土~日曜日)に、「かんもくフォーラム」と、その前夜祭が開催されます。
その詳細の発表と、申し込みの受付が公式ホームページで始まりました。規模の大きな催しなので、ご紹介します。
↓ 公式ホームページへのリンクです。閲覧はパソコン推奨だそうです。
◇ かんもくフォーラム信州上田
(新しいウィンドウで開く)
かんもくフォーラムとは
かんもくフォーラムは、緘黙の大規模な催しです。毎年1回程度の割合で行なわれ、その年の実行委員会が主催しています。
今回は4回目の開催で、「交流」がテーマだそうです。会場は上田市にある長野大学ですが、この大学には緘黙を研究する学者(高木潤野准教授)が在籍しています。
なお、開催地はこれまで東京都渋谷区→東京都大田区→愛知県名古屋市と変遷してきました。大都市圏以外での開催は、今回が初めてです。
申し込みについて
参加申し込みは複数に別れています。一般の方の多くは、各種「申し込みフォーム」を通じての申し込みになろうかと思います。前夜祭、かんもくフォーラム(当日)、託児の申し込みです。
一方、緘黙に関連する活動を行っている団体や個人の発表の申し込み(エントリー)も公式ホームページで行なわれています。「展示・口頭発表募集要項」のエントリーフォームを通じての申し込みです。この発表の形式については、抄録掲載のみという選択肢も以前は用意されていたのですが、現在は無くなっています。