NHK「おはよう日本」に、緘黙の画家

更新日:2023年09月04日(投稿日:2023年09月04日)
アイキャッチ画像。

全国放送


9月4日(月曜日)にNHK総合テレビで放送された「おはよう日本」で、場面緘黙症に関する内容が全国放送されました。

↓ 情報源。NHKウェブサイト。「場面かん黙」絵で伝えるわたしの心とあります。なお、NHKプラスをご利用の方は、このページから見逃し配信へのリンクに飛ぶことができます。
◇ 台風11号・12号 最新情報 - NHK NEWS おはよう日本 - NHK
新しいウィンドウで開く

↓ 放送内容のダイジェスト動画。30秒。おはよう日本の公式X(旧Twitter)アカウントへのリンクです。
◇ NHK おはよう日本 公式
新しいウィンドウで開く


放送内容


私はこの放送を見たので、ここでその内容のご報告をしたいと思います。

時間帯は7時9分頃からで、およそ10分間の放送でした。内容は、以下の通りです。

1 緘黙の簡単な説明から始まる
2 続いて、滋賀県在住で、緘黙がある画家・さなみさんのお話
3 最後に、緘黙の人にどう接すればよいか簡単な説明

2番目のさなみさんのお話がメインでした。このため、緘黙のことよりも、絵画に関する話の方が時間としては長かったです。

ただ、絵画の話の最中にも、テレビ画面右上に「話せなくても伝えたい『場面かん黙』の画家」(うろ覚えで間違っているかもしれません)という今回の特集のテーマが常時出ていまして、「場面かん黙」という言葉が常時強調されているかたちにはなっていました。

なお、NHKウェブサイトには、さなみさんのことを取り上げた以下のページがありますが、それとは内容がやや異なりました。

↓ そのページへのリンクです。
◇ しゃべりたくても しゃべれない 「場面かん黙」はわたしの一部 | NHK | WEB特集
新しいウィンドウで開く