緘黙のマンガ解説本が出ます
更新日:2017年11月11日(投稿日:2013年08月07日)
著者のはやしみこ氏はかんもくネット事務局メンバーで、好評を博した絵本『なっちゃんの声』の作者です。このなっちゃんが、本作でも登場します。
金原洋治氏は『なっちゃんの声』でも監修をされた方で、小児科の院長をされています。かんもくネットの講演に講師として参加されたり、緘黙に関する記事を専門雑誌で発表されたりするなど、もはやお馴染みの方です。
学苑社は、『場面緘黙Q&A』『なっちゃんの声』など、緘黙に関する書籍を発行した実績があります。
本の詳細に関するページをいくつかご紹介します。
↓ かんもくネットへのリンクです。目次など詳しい情報があります。
『どうして声が出ないの?-マンガでわかる場面緘黙-』
(新しいウィンドウで開く)
↓ Amazon.co.jp へのアソシエイトリンクです。著者情報やページ数など。予約できます。ただし、ここをクリックして買うと、私に紹介料が入ります。;-)
『どうして声が出ないの?: マンガでわかる場面緘黙』
(新しいウィンドウで開く)
↓ 「近刊検索β」へのリンクです。ごく簡単な説明。
『どうして声が出ないの?』
(新しいウィンドウで開く)
↓ ははさんこと、はやしみこ氏のブログ「学校で話せない子ども達のために-ブログ版ー」へのリンクです。
場面緘黙の本が出ます!
(新しいウィンドウで開く)
私自身、これらのページを通じて本の詳細を知ったにすぎず、これ以上の内容は知りません。これから予約注文するつもりなので、本を手に取り次第、またこのブログで感想を書くかもしれません。
[関連記事]
↓ その感想
◇ 『どうして声が出ないの?マンガでわかる場面緘黙』
(新しいウィンドウで開く)